ご挨拶
本校のWEBページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
札幌伏見支援学校(以下「本校」)は、平成28年4月に札幌市中央区(旧高等盲学校校舎)に知的障がい特別支援学校として開校し、本年で10周年を迎えました。
また、本校の開校に伴い、同市南区の札幌養護学校もなみ学園分校の校名が札幌伏見支援学校もなみ学園分校(以下「分校」)に改称され、現在に至ります。分校は、札幌養護学校の分校時代を含め、61年の歴史を誇る伝統ある学校です。
現在、在籍児童生徒数は、本校が176名(小学部77名、中学部46名、高等部53名)、分校が82名(小学部37名、中学部13名、高等部32名)の合計258名となっております。
今年度は、すべての児童生徒が自分のよさや可能性を伸ばし、他者と協力しながら学ぶことの楽しさをさらに実感できるよう、地域資源を計画的かつ意図的に活用した授業改善を進めていきます。
そのためには、児童生徒一人一人の発達の段階や興味・関心等を考慮した社会体験や地域貢献活動、就労体験など、教室での学びと地域社会での活動が相互に補完し合えるような機会を一層拡充するとともに、内容のさらなる充実に向けて尽力していきたいと考えています。
保護者の皆様や学校運営協議会(コミュニティ・スクール)の皆様、関係機関の皆様、各地域の皆様におかれましては、引き続き御理解・御協力を賜りますよう、お願い申し上げます。
令和7年4月1日
北海道札幌伏見支援学校 北海道札幌伏見支援学校もなみ学園分校 校長 佐 古 勝 利 |